2022年度公募プログラム

[理工学部]

カリキュラムビルトイン型学部・大学院包括国際交流プログラム

活動代表者

理工学部教授 泰岡顕治

大学生から大学院生までを対象としたハンズオン型の国際人材育成プログラムです。
このプログラムをきっかけにしてより多くの学生が国際的に活躍する場を見出すことを期待します。

活動内容

①海外工場見学プログラムの拡充
(1)タイ工場見学+カセサート大学学生との交流
(2)韓国工場見学+延世大学学生との交流
(3)米国工場見学+ネブラスカ大学レーシングチームとの交流
②海外フィールドワーク
 (1)日本航空電子短期課題プロジェクト
 (2)AI Hardware Centerプロジェクトの実地調査
③4年生・大学院対象の国際ワークショップ
 (1)延世大学+高麗大学+慶應義塾大学
 (2)シンガポール工科デザイン大学+慶應義塾大学
 (3)カセサート大学+慶應義塾大学
 (4)釜山国立大学+慶應義塾大学

 

未来先導基金の取り組みにご賛同していただける方はこちらをご覧ください。

ご賛同いただける方はこちら

ページの先頭に戻る